原口武蔵(はらぐち むさし)さんは、ポカリスエットCMで初の高校生男子ダンサーとして大きな注目を集めています。
原口武蔵さんのプロフィールやこれまでのダンス経歴が気になります。
この記事では、
今後ますますの活躍が期待される高校生ダンサー・原口武蔵さんについて、詳しくご紹介します。
最後までご覧ください。
原口武蔵の年齢や出身地は?プロフィール調査!
ポカリスエットの新CMに出演し話題となっている高校生ダンサー・原口武蔵(はらぐち むさし)さん。
注目を集める若き才能の年齢や出身地など、プロフィールについて詳しく調べました。
早速みていきましょう!
原口武蔵のプロフィール!年齢や出身地は?
氏名:原口 武蔵(はらぐち むさし)
誕生日:2009年4月20日
年齢:15歳(2025年4月11日時点)
出身地:東京都
身長:161cm
所属:LDH JAPAN「EXPG STUDIO」
特技:HIPHOPダンスをメインとしたフリースタイル
原口武蔵さんは、現在「EXPG STUDIO所属」でHIPHOPを得意とするダンサーです。
2009年生まれの高校1年生で、2025年4月20日で16歳になりますね。
原口武蔵さんの出身地は東京都で、首都圏で育ちダンスの才能を磨いてきました。
原口武蔵さんは、幼いころからダンスを習い始め、数々のステージで実績を積んできたことが記されています。
年齢に見合わぬ表現力と高い身体能力で数々のコンテストで優勝をおさめてきた実績があります。
原口武蔵の学歴は?
原口武蔵さんの学歴は、以下のとおりです。
出身中学:神奈川県茅ヶ崎市立西浜中学校
原口武蔵さんは、「神奈川県茅ヶ崎市立西浜中学校」を卒業しています。
茅ヶ崎市立西浜中学校住所:〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖6丁目15−3
原口武蔵さんのInstagramでも、校門前で撮影した写真と、”ついに西浜卒業です”というコメントがあったことから、間違いないでしょう。
出身地は東京都ですが、家庭の事情やダンス環境を考慮し神奈川県の中学に通学していたのでしょうか。
同Instagramで、”高校頑張ります!”というコメントもあることから、高校へ進学していることがわかっています。
高校:非公表
原口武蔵さんが通っている高校については、現在のところ正式な学校名は公表されていません。
しかし、これまでの活動実績やダンスを中心とした生活スタイルを考慮すると、ダンスの専門教育を受けられる環境を選んでいる可能性が高いと考えられます。
有力な候補として挙げられているのが「EXPG高等学院」です。
EXPG高等学院住所:〒153-0042 東京都目黒区青葉台2丁目17−16
EXPG高等学院は、ダンスをはじめとする表現活動に力を入れた教育を行っていることで知られています。
ジャズやヒップホップなど、ジャンルを問わず多彩なダンススキルを身につけることができるほか、LDH所属のプロアーティストによる特別授業を受けられる点も大きな魅力です。
通信制のN高等学校と連携しており、ダンスに打ち込みながら高校卒業資格の取得も可能となっています。
「EXPG高等学院」には、元モーニング娘。の辻希美さんの長女・希空(のあ)さんが在籍していると話題になるなど、将来芸能界を目指す生徒たちが多く集まっています。
原口武蔵さんのように、本格的なダンス活動と学業を両立させたい生徒にとって、EXPG高等学院は非常に理想的な選択肢の一つといえるでしょう。
原口武蔵さんの通う高校が実際にどこであるかは明かされていないため、今後新たな情報が入り次第、あらためてご紹介いたします。
原口武蔵のダンス経歴
原口武蔵さんは、わずか6歳から本格的なダンス経験を積み重ねてきた実力派です。
原口武蔵さんのダンス経験は、単なる趣味や習い事の域を超え、国内外のステージやコンテストで確かな成果を残している点が最大の特徴です。
原口武蔵さんのダンス経験には、HIPHOPを軸にした独自の表現力と、幼少期から磨かれたチームワークのスキルが反映されています。
EXPG STUDIOでの育成契約のもと、原口武蔵さんはダンス経験を日々積み重ね、全国大会での入賞や有名アーティストのバックダンサー経験など、多岐にわたる実績を重ねています。
特に、同じくダンサーとして活動する勇太さんと小学3年生のときに結成したチーム「Rampagers」での活動は、原口武蔵さんのダンス経験の中でも重要な転機となりました。
このように、原口武蔵さんのダンス経験は単なるキャリアではなく、表現者としての礎となっており、今後のさらなる飛躍が期待されています。
これまでの、ダンス経歴や出演歴は以下のとおりです。
2021年
next KIDS DANCE CONTEST 2021関東予選 優勝
ドラドラ DANCE CONTEST 2021 5th 優勝
IZUMI COMPANY DANCE CONTEST 2021 online 優勝
next KIDS DANCE CONTEST 2021 FINAL 優勝
IZUMI COMPANY DANCE CONTEST 21st online FINAL 優勝
ドラドラDANCE CONTEST 2021 vol.1 優勝
REGINA DANCE CONTEST 2021 vol.1 優勝
REGINA DANCE CONTEST 2021 FINAL 優勝
マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2021 KIDS KANTO CLIMAX 優勝
マイナビDANCE ALIVE HIRO’S 2021 FINAL 出場
getaway U-18部門 優勝
sweet dream 3on3 battle 優勝
ROOKIES SESSION【CREW BATTLE】 優勝
2022年
マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 KIDS KANTO X 準優勝
マイナビDANCE ALIVE HERO’S 2022 FINAL 出場
WDC 2022 KIDS JAPAN FINAL 準優勝
SELL OUT!! U18 vol.1 優勝
SELL OUT!! U18 2022 FINAL 準優勝
2023年
マイナビDANCE ALIVE 2023 KIDS KANSAI CLIMAX 準優勝
マイナビDANCE ALIVE 2023 KIDS KANTO CLIMAX 優勝
マイナビDANCE ALIVE 2023 FINAL ベスト4
“NINJA” -ROAD TO SHIROFES. 2023- OSAKA 優勝
SHIROFES. 2023 KIDS ALL SYTLE 1on1 “NINJA” 優勝
主なテレビやMV出演歴
TV
フジテレビ「めざまし8」AI バックダンサー
MV
KENTOMORI 、ゆず「タッタ」、AI「リスペクト」
原口武蔵ポカリスエットCMで初の高校生男子として起用!
原口武蔵さんは、ポカリスエットの新CMで初の高校生男子として主役に抜擢されたダンサーです。
原口武蔵さんがポカリスエットのCMに出演したことで、CMの世界に新たな価値観とエネルギーが加わりました。
ポカリスエットのCMといえば、これまで女性タレントが中心となって青春を象徴する世界観を描いてきましたが、今回の原口武蔵さんの起用は、CM史上初となる男子高校生ダンサーが主役を務めたことで大きな話題となっています。
共演者の勇太さんとは幼少期からのダンス仲間であり、実際の関係性がCM内の演出にも深く反映されています。
ダンスで切磋琢磨してきた二人が、CMでも互いを高め合うような動きを見せることで、リアリティとドラマ性が同時に生まれているのです。
さらに、原口武蔵さんは15歳という若さでありながら、「汗の社会的価値を伝える」という難しいテーマを自然な演技とダンスで体現できる人物として、制作陣からの信頼も厚かったと考えられます。
原口武蔵さんがポカリスエット新CMに起用された4つ理由を考察
- 原口武蔵さんはダンサーとしての技術力と純粋な高校生らしさを兼ね備えている
- 幼少期からのライバル・勇太さんとのリアルな関係性が演技に説得力を与えている
- ダンスを通じて「汗の価値」や「努力の連鎖」といったCMのメッセージを表現できる人物
- ポカリスエットCMに新たな風を吹き込むZ世代の象徴的存在
ポカリスエット新CMの使用楽曲は「99 Steps」
今回のポカリスエットCMで使用されている楽曲は、音楽プロデューサー「STUTS(スタッツ)」が手がけた新曲「99 Steps」です。
この楽曲は、Z世代の等身大の葛藤や希望をテーマにしており、原口武蔵さんの躍動感あふれるダンスとも深くリンクしています。
- Hana Hopeによるエモーショナルな歌声と歌詞が、青春の不安や前向きさを表現
- Kohjiyaのラップパートでは、保育園時代の記憶や汗の経験を詩的に描写
- テーマは「努力がつながる、汗がつながる」というCMコンセプトに寄り添っている
原口武蔵さんのダンスと音楽が一体となることで、視聴者の心に強く響く映像に仕上がっています。
原口武蔵の年齢や出身地プロフィール調査!ポカリスエットCM高校生男子ダンサー|まとめ
氏名:原口 武蔵(はらぐち むさし)
誕生日:2009年4月20日
年齢:15歳(2025年4月11日時点)
出身地:東京都
身長:161cm
所属:LDH JAPAN「EXPG STUDIO」
特技:HIPHOPダンスをメインとしたフリースタイル
ポカリスエットCMで高校生男子として初の主演を果たした原口武蔵さんは、年齢15歳とは思えないほど成熟した表現力と確かなダンス技術を持つ新世代のダンサーです。
ポカリスエットCMでは、原口武蔵さんのリアルな高校生としての姿が、映像のメッセージ性と見事にマッチしており、ダンサーとしての存在感をより強く印象づけています。
若さと努力が融合したパフォーマンスは、視聴者の心を揺さぶる力を持っており、Z世代の希望の象徴ともいえる存在です。
今後も、原口武蔵さんの活躍に注目です!

最後まで、ご覧いただきありがとうございました!
\ポカリスエット新CM2025に出演中の勇太さんについてはこちらの記事をチェック!/
コメント